OYATSU SAN

敬意を込めて「おやつさん」と呼んでいます

今年もやってきました、スイーツマラソンの季節。

www.sweets-marathon.jp 最近PR TIMESに登録して、日々届く大量のスイーツニュースを見ているんですが、そのひとつに流れてきた「スイーツマラソン」。じわじわと、自分の周りでも聞くようになってきました。今年はどれくらい参加するんでしょうかね…。たの…

宇治茶スイーツ「がとーぶぶ」は、ネーミングセンスがいい

www.giontsujiri.co.jp 「がとーぶぶ」って、ネーミングセンス抜群なんじゃないか! と思いました。「がとー」で和のイメージをもたせて、「ぶぶ」で可愛らしさを出す。良いバランスです。製作元は、祇園辻利。 「がとーぶぶ」は、 日本人が大切にしてきたお…

グルメメディア「favy」の目指す『行ってみようかな』を刺激するプラットフォームづくり

thebridge.jp 外食特化型のグルメ情報メディア「favy」の記事が載っていて、この考えはおもしろいなーと思ったので共有。 ぐるなびや食べログといったレストラン検索は今日行くレストランを探すっていう前提で使われることが多いですよね。でもfavyはアプロ…

2016年は「横丁」が流行るらしい?

dime.jp 若者が「昭和」を観光化しているのだそう。初めて知ったけど、確かに、レトロがいいねーみたいな声はよく聞くから、それのトレンドなのかも。ガチすぎる健康に良い食べ物を扱ったお店で写真を撮るよりも、年期が入った居酒屋で一杯やっている方がな…

スマイルズ社長遠山さんが話す、これから重要視される「個人のストーリー性」

qreators.jp このインタビューを読んで、何となくこれからは個人により焦点が当たるから、「個人のストーリー性」が重要視されていくのかなと思いました。 個人が重視されているのは、飲食業界だけではありません。 20世紀は、日本という国が活気に溢れてい…

「いつかティファニーで朝食を」で、朝食の楽しさを映像で味わう

vod.ntv.co.jp もう、とにかく主演の4人が全員かわいい。それだけで見る価値がある。 そうだ、誰かと一緒に朝ご飯を食べること。すごく大事なことだなーと思えるドラマです。 キラキラだし、こんなのありえないだろー? と思えるけど、それすら凌駕する感じ…

「ほぼ日のにほん茶」の工場見学の記事がいい

ほぼ日のにほん茶 - ほぼ日刊イトイ新聞 ほぼ日の販売している商品は、本当にひとつひとつを丁寧に紹介してて、こだわりが強い。実際に作っている人たちの元に足を運んで、写真たくさんでレポートしています。 「◎◎ができるまで」という記事は、すごくいいん…

「完全栄養飲料」という響きが最高すぎる

geared.jp 全然知らなかったんですけど、Soylent というものがあるんですね。。 www.soylent.com それの改良版として日本発のドリンクをつくっているみたい。これがあればご飯食べてる時間を減らせるね。1回飲んでみたいなー。 たった1杯飲むだけで1食分の栄…

自炊を助けるアプリ「Foodfully」のアイデアがいい

techable.jp (自分は特に自炊をしないんだけど)こういうのあったらいいだろうなあ、というあるある「もやもや」を解決してくれるアプリ。スーパーなどで購入した商品を記録しておくと、消費期限が迫る食材を通知し、その食材を活用したレシピを紹介してく…

サクちゃんのnoteコラム「仕事とわたしのこと」が参考になる

note.mu クラシコムの青木さんが投稿していたのを見て、いそいそと見てみたのがきっかけでハマったコラム「仕事とわたしのこと」。特におもしろかったのは、この回。 note.mu 写真写りがいいこと、見た目がかわいいこと。今で言うと、「Instagram映えする」…

久世福商店のHPで紹介されている商品が、シズル感たっぷり

朝のテレビで「久世福商店」が紹介されていて、Webサイトを見てみたら見せ方が素敵でした。 www.kuzefuku.jp まず、カバー画像のシズル感(ドーナツ)がすごい。 本文はゴシック体(今回は "Hiragino Kaku Gothic Pro" )で、見出しが明朝体(今回は "游明朝…